通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット

ベルメゾン 暮らしのコラム

40代ママの卒業式スーツの選び方は?マナーを抑えつつ体型カバーも叶えるポイント

40代ママの卒業式スーツの選び方は?マナーを抑えつつ体型カバーも叶えるポイント

2025.02.14

カラーフォーマルスーツ

卒業式や卒園式に出席され卒業式ではスーツコーデが無難とは思っても、できるだけセンス良く、スタイルもカバーするための服装に悩んでしまう場合も少なくありません。多くの人が出席する場において、40代ママのおしゃれでふさわしい装いはどのようなものでしょうか。マナーを押さえながら、気になるパーツをカバーでのきるスーツコーデの基本ポイントを解説します。る皆さま、当日のお洋服はもう決まりましたか?本記事ではスーツや鞄、靴選びまでセミフォーマルの着こなしを解説します。トレンド感のあるコーディネート例もご紹介。お子さんにとっても親御さんにとっても大切な記念ですから、ポイントを押さえた服装で素晴らしい1日をお迎えください。

この記事の目次

40代ママ向け|卒業式で気を付けたいスーツコーデの基本ポイント

卒業式の服選びはセンスの見せ所!

卒業式は、学校行事の中でも重要なセレモニーです。出席するときにはスーツコーデを選ぶ方も多いのではないでしょうか。スーツコーデの基本ポイントは、主に以下の3点が挙げられます。
・キレイめスーツやワンピースなどセミフォーマルを意識する
・ひざ丈のスカートやワイドパンツなどで大人の品の良さを演出する
・アクセサリーなどの小物を上手に取り入れる

卒業式に着られるフォーマルセレクションはこちら>>>

スーツやきれいめのワンピースなどでセミフォーマルを意識する

卒業式にはセミフォーマルで出席しましょう

卒業式は、セミフォーマルな服装で出席するのが基本です。セレモニーでは膝や肘が出ないこともマナーに含まれます。卒業式中は椅子に座って参加することが多いので、試着の時に座った状態で膝が出ないかチェックしましょう。

また、卒業式の厳粛な雰囲気にあわせて選ぶ色合いもモノトーンもしくはネイビー、ベージュなど落ち着いた色をチョイスするのがベターです。

目を引く派手な色で勝負するのではなく、ツイードやジョーゼットなどの高級感のある素材を選ぶことで、上質な大人の品を演出しましょう。

膝丈のスカートや裾幅が広めのパンツなどで品よくまとめる

パンツスーツならスタイルアップも叶います!

年齢にあったデザインを選ぶことも、大切なポイントです。

膝や下半身のラインなどは意外と年齢が現れてしまいます。立ったり座ったりしても、膝の隠れるひざ下丈のスカートや、ヒップから脚のラインを拾わないゆったりとしたパンツなどを選ぶと、気になる部分をカバーをしやすく、きれいなラインを作ることができます。

5点セットフォーマルパンツスーツ【レギュラー】>>>

アクセサリーやコサージュなどの小物でさりげなく華やかさを

過度な装飾は禁物ですが、卒業式はお祝いの場でもあるため、さりげない華やかさがあると好印象です。

一方で、パンツスーツやセットアップは、洗練された落ち着きのあるものを選びたいという場合、アクセサリーやコサージュなどの小物で華やかさをプラスするのもおすすめです。

特に、40代のママはさりげない華やかさをプラスすると大人な女性を演出できます。

コサージュ・ブローチを探す>>>

上半身の体型カバーをしたいときのポイント

上半身は目線にも近く、年齢を重ねるとどうしても身体のラインが気になりやすいです。

服の選び方を間違えてしまうと、より一層身体が大きく見えてしまうこともあります。

上手にデザインや素材を選ぶと、スタイルアップが実現できます。ポイントはハリのある素材を選ぶことと、気になる部分が隠れるデザインを選ぶことです。

ハリのある素材で体のラインを隠す

ほどよくハリのあるプルオーバーは優秀です。

おなか周りが気になる場合、ハリのある素材でIラインやコクーンタイプのデザインを選びましょう。やわらかな素材は身体に沿うので、身体のラインを拾ってしまいやすく、おなか周りを強調してしまいます。

ハリのある素材でゆとりのあるものなら体の凸凹がカバーされて、スマートにみえます。

また、おなか周りのカバーには、デザインも大切です。ハイウエストデザインやドレープが綺麗に出るプルオーバーを選ぶと、しっかりと体型をカバーしやすくなるでしょう。

ストレッチダブルクロスブラウス【セットアップ可】>>>

腕周りにゆとりのあるジャケットをセレクト

長袖なら気になる二の腕もしっかりカバー。

二の腕は年齢が現れやすいパーツのひとつですが、袖付きの服を選ぶことで太さやゆるみを隠しやすくなります。

腕周りにゆとりがあり、動きやすいジャケットなら気になる部分をカバーしながら綺麗なラインに見せてくれます。

腕のパーツのなかで一番細い手首を見せることで華奢見えさせましょう。長袖や七分袖で、パツパツ見えを防ぐため、袖の太さもぴったりしすぎず太すぎず、少しゆとりがあるぐらいのものがおすすめです。

5点セットフォーマルパンツスーツ【腕はり(R)】>>>

下半身の体型カバーをしたいときのポイント

下半身のボリュームが気になり、できるだけスマートに見せたいというのも多くの人にとって共通の悩みです。下半身のカバーには服装のデザインが重要です。
ワイドパンツやハイウエストのデザインなら、スタイルが良く見えやすくなります。

ワイドパンツで脚をカバーしてスマートに

ワイドパンツなら下半身の悩みをまるごと解決!

パンツスーツはフォーマルな装いとして認識され、立ったり座ったり動きの多い卒業式にはぴったりの機能性があります。

張っている太ももや、脚が太いことがコンプレックスだという人は、ワイドめなパンツスタイルがおすすめです。

伸縮性のあるワイドパンツのシルエットなら、ウエストからヒップ、太ももやふくらはぎまで気になる下半身の体型をカバーしやすいでしょう。

さらに、ハイウエストデザインならお腹まわりをカバーして脚長効果も期待できます。

3点セットパンツスーツ 【卒園・卒業/入園・入学】>>>

ハイウエストのワンピースでお腹をカバー

ハイウエストなら気になるお腹まわりをスマートに!

気になるウエストやお腹に視線を集めないよう、ハイウエストデザインのワンピースやスカートもおすすめです。

切替えがウエストより上にあることで、視線が自然と高い位置に集まりやすく、下半身やウエストを不必要に強調せずに済みます。

下に向かって裾が広がっていくフレアスカートは柔らかい上品な印象になるほか、Iラインやコクーンタイプなら、お腹まわりをしっかりをカバーしながらスタイルアップができるでしょう。

2ジャケット4点セットフォーマルワンピーススーツ 【卒園・卒業/入園・入学】>>>

卒業式におすすめのフォーマルなスーツコーディネート

年齢によって気になってきた二の腕やお腹まわり、下半身などの体型をカバーできるハリのある素材や、デザインを選べばスタイルアップしやすいです。視線を上手に誘導するために、胸元にはコサージュやアクセサリーで華やかさをプラスすると、大切なセレモニーにふさわしい装いが完成します。

2ジャケット5点セットスーツ

印象がガラリと変わる2種のジャケットでどんな場面にも対応しやすい

知的な印象のツイードジャケットと表面感のあるツイル生地のジャケットです。キーネックのノーカラージャケットは立体パターンでコンパクトなブラックジャケット。繊細なラメの入った生地でエレガントさも出せます。また、シャープなV開きなら、胸元もスッキリとさせられるでしょう。

ワンピースは胸元のタックが適度なアクセントになり、ジャケットを脱いでもブラウジングしたかのように決まる山ギャザーで気になる二の腕をふんわりカバーします。女性らしい七分袖は、手首が見える長さで華奢な手元を演出してくれます。

2ジャケットセットスーツ 【卒園・卒業/入園・入学】>>>

上品に卒業式コーディネートを格上げするには?

ブローチ付きで華やかさもプラス!

手持ちのセットアップやパンツスーツで卒業式を想定している人もいるでしょう。その場合、ややカジュアルに見えてしまったり、少し品のよさが足りないということもありがちです。

そんなときには、身につけるアイテムやアクセサリーで格上げしましょう。すぐにできて効果抜群なのはコサージュを活用することと、アクセサリーで高級感を出すことです。

3点セットデザインジャケット+パンツ>>>

コサージュを活用して上品に仕上げる

祝いの席にふさわしい上品さと華やかさをプラス

スーツがややカジュアルでも、アクセサリー選び次第で上品にまとめることができ、ワンランクアップした装いに変化させられるでしょう。

華やかさを出すのにおすすめなのがコサージュです。シックな雰囲気に合わせたいならスーツやワンピースに近いカラーで、パールやスワロフスキーがあしらわれたものが良いでしょう。

パステルカラーの柔らかい素材でできたコサージュなら、華やかで女性らしさが引き立つワンポイントになります。

3wayコサージュ>>>

アクセサリー類で高級感を出す

アクセサリーで手持ちのスーツをワンランクアップ

卒業式などの式典で付けるアクセサリー類は、フォーマルなパールが推奨されます。

また、コサージュが苦手というひとはパールのブローチという選択肢もあります。エレガントで必要以上に華美にならず、ちょうどいいボリュームにまとまり、落ち着いた大人の雰囲気を出せるでしょう。

首に沿うぴったりとした細身の華奢なタイプのネックレスはカジュアルな印象になったり、首が窮屈そうに見えバランスが悪いため、選ぶときは首まわりに少しゆとりのあるものが良いでしょう。

パール使用のアクセサリーはこちら>>>

自分に合ったスーツで華やかな卒業式に

40代ママの卒業式にぴったりのスーツ選びは、マナーを押さえつつ上品さを演出するセミフォーマルを選びましょう。体型の悩みに合わせたデザインや素材選びも大切です。

手持ちのスーツに華やかさをプラスしたいなら、コサージュやアクセサリーで格上げする方法もあります。

ありきたりなスーツ姿ではなく、上手く素材やデザインを選べば自分の悩みをカバーしながらスタイルアップが叶い、センスの良い卒業式スタイルが完成するでしょう。

\ベルメゾンのフォーマル特集 学校イベントはお任せ/

ベルメゾンのフォーマル特集

ベルメゾンのフォーマル特集は、お仕事やお出かけにも着回せるアイテムや体型カバーもできるアイテムなど、どんなママでも満足できる豊富なラインナップをご用意しています。

この記事を気に入ったら...

TOPに戻る

暮らしのコラムTOP