通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット

快気祝いの人気ランキング!バイヤーおすすめギフトも紹介

ル・ロン トーキョーの焼き菓子

快気祝いの定番といえば「後に残らない」という意味を込めた消え物が人気です。
洋菓子や和菓子、病気を洗い流すという意味合いの石鹸や洗剤、また語呂合わせで今治タオルなど。

最近はさまざまなアイテムが選ばれています。
以下では、ベルメゾンで人気の快気祝いギフトをご紹介します。さらに定番以外も検討したい人向けに、バイヤーおすすめの快気祝いをジャンル別に紹介します。

バイヤーおすすめ!ジャンル別の快気祝い

以下では、ジャンル別に快気祝いのアイテムを紹介します。
定番の消え物や、高額なお見舞いをいただいたときに選ばれているカタログギフトなど、ご予算にあわせて選んでみてください。

[定番]消え物のお菓子

快気祝いの定番が消え物のお菓子です。
焼き菓子なら賞味期限も比較的長く、持ち帰りも便利。お相手の家族の人数にあわせて選ぶのがおすすめです。

ル・ロン トーキョー「焼き菓子31点セット」

ル・ロン トーキョー
焼き菓子31点セット
ベルメゾン限定「Le rond. tokyo(ル・ロン トーキョー)」の焼き菓子セット。食べやすい個包装で、ご家族や職場に喜ばれます。ギフトらしい華やかさも◎

3,240円(税込)

「アンドスイーツセレクション18点セット」


アンドスイーツセレクション18点セット
かわいらしいパッケージの焼き菓子セット。モチモチのバームクーヘン、サクサクのクッキーなど定番焼き菓子の詰め合わせは、贈る人を選ばない万能ギフトです。

2,160円(税込)

ゴディバ/GODIVA「クッキーアソートメント 18枚入」

ゴディバ/GODIVA
クッキーアソートメント 18枚入
チョコレートブランド「ゴディバ」のサクッとした口当たり、風味豊かなチョコレートとラングドシャ生地のクッキー。個包装で配りやすく、外さない快気祝いとして◎

2,160円(税込)

[病気を洗い流す]石鹸や洗剤

快気祝いならではの人気が石鹸や洗剤
病気を洗い流すという願いをこめて贈る縁起のいいアイテムです。

キュウ/9.kyuu「カタイリネコ 巾着セット」

キュウ/9.kyuu
カタイリネコ 巾着セット
ベルメゾン限定販売!おしゃれでキャッチーな美容石鹸ブランド「9.kyuu」で人気のカタイリネコのギフトセット。サスティナブルな石鹸は快気祝いにもぜひ!

3,300円(税込)

エコストア/ecostore「ハンドウォッシュ・ランドリー・ディッシュウォッシュ4点セット」

エコストア/ecostore
ハンドウォッシュ・ランドリー・ディッシュウォッシュ4点セット
地球にも肌にも、やさしいナチュラルトータルケアブランドのエコストア。ハンドウォッシュや洗濯洗剤、台所洗剤など毎日使えるセットです。パッケージのおしゃれさも◎

3,080円(税込)

[語呂合わせで人気]今治タオル

語呂合わせで「今、治った」で今治タオルも快気祝いでは人気
”品質のいい高級タオルといえば?”で、イメージするのが今治タオルで、高級感もあります。

日々を愛おしくするギフト「日々を愛おしくするタオルギフトセット」

日々を愛おしくするギフト
日々を愛おしくするタオルギフトセット
吸水性の高さと肌触りにこだわりぬいた限定販売の今治タオル。暮らしに寄りそうベルメゾンだから、洗濯後のことも考えハンガーに干せる省スペースサイズにしました。

2,500円(税込)

今治謹製「バス・フェイス・ウォッシュ3点セット」

今治謹製
バス・フェイス・ウォッシュ3点セット
日本伝統の唐草文様と波紋様の曲線が美しい今治謹製タオル。素材の良さを活かすため、さきざらしで糸本来のやわらかさを引き出しました。高級感のある木箱入りです。

4,400円(税込)

the japan 365 towel mini「オーガニックハーフタオルハンカチ」

the japan 365 towel mini
オーガニックハーフタオルハンカチ
職場や友人におすすめのハンドタオル。手洗いが欠かせない現在、実用性抜群です。ポケットへの入れやすさ、相手にあわせて色を選ぶ時間も楽しいギフトです。

693円(税込)

[高額な快気祝いに]カタログギフト

高額な快気祝いなら、ぜひカタログギフトを!
相手の好みを知らなくても、好きなものを選んでいただけますし、予算にあわせてコースを選べるのも特徴です。

ベルメゾン・オリジナル「MUSUBI(総合版カタログ)」

ベルメゾン・オリジナル
MUSUBI(総合版カタログ)
ベルメゾンで人気No1の「MUSUBI」は旬を届けるカタログギフト。定番の他に、春夏と秋冬で年2回切り替わるため、季節のグルメやトレンドアイテムを選べます。

3,630~11,880 "円(税込)

ベルメゾン・オリジナル「千醍楼(グルメカタログ)」

ベルメゾン・オリジナル
千醍楼(グルメカタログ)
何度もらっても嬉しいグルメカタログギフトの千醍楼。有名レストランや料亭、日本各地の産直グルメ、デパ地下スイーツなど”美味しい”を掲載しています。

4,400~34,100 "円(税込)

ベルメゾン・オリジナル「カタログギフトセット」

ベルメゾン・オリジナル
カタログギフトセット
ベルメゾン・オリジナルのカタログギフトと、バウムクーヘンやタオルを組み合わせた豪華ギフトセット。「カタログギフトだけでは物足りない」方に人気のギフトです。

4,565~25,000 "円(税込)

[手軽に贈れる]コーヒー・紅茶

職場にもご家族にも手軽に本格コーヒーや紅茶を。
有名ブランドのアイテムが多く、見た目も品質も高いのが特徴です。

ルピシア「ティーバッグ 人気フレーバー15種セット」

ルピシア
ティーバッグ 人気フレーバー15種セット
世界のお茶専門店「ルピシア」で人気のフレーバー15種類のティーバッグセット。紅茶や津軽りんご、アールグレイなど、毎日のティータイムが楽しみになるギフトです。

1,540円(税込)

スターバックス「パーソナルドリップコーヒーギフト(10袋)」

スターバックス
パーソナルドリップコーヒーギフト(10袋)
自宅や職場で本格コーヒーを手軽に。さまざまな内祝いで人気のスターバックスのドリップコーヒー。味や見た目はもちろん、小分けにしやすいため、職場に最適です。

1,620円(税込)

マリアージュ フレール「紅茶3銘柄の贈り物」

マリアージュ フレール
紅茶3銘柄の贈り物
150年以上の歴史を誇るマリアージュフレール。人気のマルコポーロやセイロン ラトナピュラなどフランス流紅茶のアソートセット。高級感のあるパッケージも◎

4,320円(税込)

快気祝い(快気内祝い)について

病気見舞いをいただいた人には、快気内祝いを贈るのが慣例です。
紅茶やクッキーなどを贈って、感謝の気持ちを伝えましょう。以下では、快気祝いのマナーをかんたんに紹介します。

快気内祝いと快気祝いの違い

病院のベッド

快気祝いと快気内祝いは似たような言葉ですが微妙に意味が異なります。
「快気祝い」は全快(完治)したときで、「快気内祝い」は退院したけど通院や自宅療養が続くときに使います。

微妙にニュアンスが異なりますが、お見舞いのお礼として贈ることに変わりはありません。

注意点

完治してからお礼を贈る形でも問題ありません。
退院報告だけしておけば、トラブルは避けられるので連絡だけしておくのがオススメです。

関連記事
「快気内祝い」と「快気祝い」の違いとは?

退院後1週間から10日ぐらいまでを目安に

スケジュール帳

入院や療養のお見舞いをいただいた人に、「おかげさまで元気になりました」という感謝の気持ちをこめて贈るのが快気祝いです。
退院後1週間から10日目ごろ、遅くとも1ヶ月以内に贈るのが好ましいでしょう。

消耗品やお菓子など「後に残らない」贈り物

フィナンシェやクッキー

予算は、いただいた額の半額から3分の1程度を目安に。
快気祝いの品には、「病気を洗い流す」という意味で石けんや洗剤などの消耗品や、「(病気が治って)後に残らない」お菓子がよく選ばれます。

お菓子の詰め合わせは、快気内祝いで一般的

おすすめの快気内祝い品は、紅茶やクッキーなどの詰め合わせ。
職場など大勢に配る場合に大きな詰め合わせをまとめて贈ってもいいですし、ひとりずつ配る場合には小さな詰め合わせやプチギフトもgood。

ハンカチやタオルなどの実用品もおすすめです。

病気を繰り返さないよう、結び切りの水引を

のし

快気内祝いを贈る場合はのし紙を掛け、「病気を二度と繰り返さない」という意味を込めて、結び切りの紅白の水引を掛けます。
表書きは「快気祝い」または「快気内祝い」と書きます。