通販カタログ・通信販売のベルメゾンネット

揚げ物の後片付けをラクにする

揚げ物が楽しくなる「オイルポット&揚げ物鍋」|エガオノハナシ

no.002

揚げ物の
後片づけを
ラクにする
道具との出会い

BELLE MAISON DAYS

家族が大好きな揚げ物。

でも油が飛んだり、料理が終わった後の油を片づけるのが大変で
できればあまりやりたくない…という人も多いかもしれません。

そんな揚げ物やその後片づけにまつわる
ベルメゾンのスタッフが語る「エガオノハナシ」、はじまりはじまり。

から揚げの日は子どもがぴかぴかの顔で帰ってくる。

から揚げの日は子どもが
ぴかぴかの顔で帰ってくる。

うちの子どもたちは揚げ物料理が本当に大好き。朝「今日の晩ごはん、から揚げにするね」と言うと、学校終わりに道草もせずはやく帰ってくるくらい。

揚げ物をする回数がぐんと増えたのは子どもたちが小学生になった頃でした。そして、その頃から食欲も大幅にアップ。

たくさん食べるので揚げるのは大変だけど、おいしそうに口いっぱいにほおばる姿がかわいくて、作ってよかったなとほのぼのしていました。

でも、揚げ物は愛情だけではがんばれない。

でも、揚げ物は
愛情だけではがんばれない。

子どもたちのエガオが見たくてがんばっていましたが、本音を言ってしまうと揚げ物は嫌いでした。

油ハネでベタベタになったコンロまわりの掃除も、使用後の油処理もすごく面倒で。後片づけが大変すぎる---。

でもわが家では子どもたちはもちろん、夫も私もフライや天ぷらが好き。だから揚げ物は、作るのは大変ですが食べる回数は増やしたいくらいでした。

後片づけさえラクなら揚げ物料理が好きになれる。それは、揚げ物好きのわが家にとってうれしい発見でした。

後片づけがラクで、次の揚げ物もおいしい。だから、また揚げ物を作りたくなる。

後片づけがラクで、
次の揚げ物もおいしい。
だから、また揚げ物を作りたくなる。

「今まで、揚げ物の後かたづけにかけていた手間と時間はなんだったんだろう…」このオイルポットと揚げ物鍋に出会ったときにまず頭に浮かんだことです。

深さのある鍋は、たくさん揚げても油の飛びちりがグンと少ないのでコンロ周りの掃除がラクに。

それに、鍋を洗う時。今までは油がしっかり落ちるまで何回も洗っていたけれど、この鍋は1回洗うだけでびっくりするほどキレイに油が落ちるので、洗い物がラクになりました。

最後は、揚げた油の片づけ。揚げ物鍋にはかわいい注ぎ口がついていて、ちょっと不器用な私でもスムーズにオイルポットに移せました。次に料理する時もキレイな油で揚げられるのは、オイルポットについているカートリッジが油をキレイにしてくれるから。これから揚げ物の回数が増えそうなわが家にはとてもうれしいことだな、と油を移しながらニンマリしてしまいました。

出したままで絵になるカタチも気に入っているので、わが家ではしまわずにコンロ奥のコーナーでスタンバイさせています。

ひと味もふた味も違うからもう、手放せない。

ひと味もふた味も違うから
もう、手放せない。

このオイルポットと揚げ物鍋を使ってみてよかったことは、後片づけがラクになったことだけではありません。

とにかくカラッと揚がって以前よりだんぜんおいしい。子どもたちに隠れてこっそりと揚げたてを味見したら、つい止まらなくなってしまうほどです。

使ってみて知ったことですが、熱が逃げにくいから油の温度が下がりにくい琺瑯鍋のスゴさに感心しています。

底の径が小さいから、少ない油でも食材がしっかり油に浸っておいしく揚がるフォルムにも「考え尽くされているな~」って、惚れ惚れしてしまいます。

今日は何を揚げようか考えるだけでエガオになれる。

今日は何を揚げようか
考えるだけで
エガオになれる。

思い返せば、以前はがんばって揚げ物をした後すぐに飛びちった油を拭いたりしていて、いつも家族の最後に食べていました。その頃にはせっかくの揚げたてが冷めてしまっていることも。

後かたづけの大変さを気にせずに、すぐに座って熱々の揚げたてを食べられるなんて幸せな気分です。

もともと揚げ物が大好きな子どもたちも「ママのから揚げは日本一だったけど、今は世界一!」ってかわいいことを言ってくれて。晩ごはんがおいしい、ただそれだけで家族みんなにエガオが増えました。

「道具がいいと料理上手になれる」って本当なんだなと、しみじみ思ってしまいます。

voice
バイヤー菅バイヤー

商品開発のために行なっているアンケートで、通常なら1,000件程度の集計が揚げ物については3,700件以上に。揚げ物料理への関心の高さにおどろいたことと、「後片づけが嫌だから家で揚げものをやりたくない」というお声が多かったことが琺瑯のオイルポットと揚げ物鍋を開発したきっかけでした。
やはり揚げたてはおいしさが違いますから、後かたづけの大変さを解消してご家庭で揚げ物を思いきり楽しんでほしい。食事は毎日のことですから、本当においしい物を気軽に召し上がっていただくための道具をこれからも作っていきたいですね。

エガオノハナシTOPに戻る