授乳服・産後ウェアの選び方
普通服と変わらないデザインで楽に授乳できるなど、ママにうれしい工夫が施されている授乳服・産後ウェア。トップスはもちろん、ボトムのこだわりポイントもご紹介。授乳口の違いをまとめた動画もぜひチェックを!
毎日更新!
授乳服・産後ウェア
売れ筋ランキング
授乳服・産後ウェアの選び方
見た目は普通服とあまり変わらないデザインで、楽に授乳できる工夫が施されている服。特にワンピースやチュニックだと着たまま授乳するのは大変ですが、授乳口が付いている授乳服なら胸やお腹を周りの人に見られることがなく、簡単に授乳できます。また、産後の体型をすっきり見せるよう独自のパターンを使用しているので、トップス・ボトムスなどキレイなシルエットで、しかも楽な着心地です。
産後ボトムの選び方
お腹や骨盤が戻りきっていない産後すぐの時期でも、かっこよくはけるよう工夫されたパンツやスカート。脚部分は通常のボトムと同じサイズになっているので、美しいラインではきこなせます。
授乳服・産後ウェアの特徴
産後のママのからだを考えました。
産後ウェアの工夫
産後ボトムの工夫
●脚のラインは通常のボトムと同じサイズなので、産後の体にしっくりなじみます。
●出産後から長く履けるおしゃれなデザインとキレイなシルエットが自慢です。
外出に便利!授乳服
外出先での授乳は大変…そんな母乳ママたちの声から生まれた、授乳がラクにできる授乳服。外出先でさりげなく授乳できる嬉しい工夫がいっぱい。おしゃれさもこだわっています。
授乳服の授乳口タイプ



